だったらこうしてみたら?

Done is better than perfect.

kindleのサイトすごいんすよ「kindlepaperwhiteのええとこわるいとこ」

広告

kindleを買いました。

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

古代ギリシアの時代からずっとほしいほしいって言っていたkindlepaperwhiteを買ってしまった。 もう20回は「kindle欲しい」と反芻したので衝動買いではないという言い訳をしておこう。 3割引の値段で入手したんでまあ良しとしましょうや。

なわけでどんな感じかをざっと。

ええとこ

目が疲れない。

これはE-inkは評判通りでした。うっほっほうっほっほうっほっほー。 あとスマホの小さい画面で読書してたときはずっと画面を顔に近づけて読まないといけなかったからしんどかった。 それがわりと遠目から見ても普通に読めるのでわりと姿勢的にも目の疲労度的にも楽。

軽い

思ったより軽い。というわけで重たい資料とかを持ち歩かなくて済むのは嬉しい。 けど、技術書、O'Reillyがあんまりkindleにないから困る。そこはまじで充実させてくれ。

kindle.amazon.co.jpの存在感

今回一番話したいのはここ。 技術書とかを読むときに便利なのがこちら

Amazon Kindle: Welcome

買うまで知らなかったんだけど。超便利じゃねえかこれ。これ本当に色んな人に知ってもらいたいですわ。これ別の記事にしようかなーって思ったけどめんどくさいんで一つにまとめます。(笑)

例えば、技術書読む際に、サンプルコード試したいときなんてざらにあるじゃないですか。 あと書評とか書くときに気に入った文章引用したいときとか。

そんなときにkindleでハイライト(お気に入りの文章にマークを入れる機能)しておいてこのサイトにパソコンでアクセスします

f:id:kitakayu:20141016145303j:plain

「Your highlights」にアクセスすると...

f:id:kitakayu:20141016145307j:plain

こんな感じでPCからも見れる!! 例が悪いんですけど、ここがサンプルコードとか最高じゃないですか

これ一番便利だなーって思いました。

send to kindle

send to kindleスマホkindleを使っていたときも利用していました。 メールでpdfを送るとそれがkindleで読めるよってサービスです。 これも便利。で、今までpdfをスマホに送ってもあんまり読まなかったんですけど、大きくなって読むーって勢いです。

読書に集中できる

iphoneで読書してるときはラインきたりして途中で止めちゃうこと多かったです けどkindlepaperwhiteならそれはない。本に集中できる。

充電めっちゃもつ

充電がめっちゃ持ちます。何日か放っておいても十分持ちます。

わるいとこ

画面が(思ったより)小さい

最後までipadminiと迷ってたんで、それに比べたら手元にきたときに思ったより小さいなというのはありました。 ただでかくなると重くなるし、そこはトレードオフなのかなと思います。文庫本とかと同じサイズなんで十分です。

画面遷移が滑らかではない

画面の遷移が微妙に雑いです。フラッシュするというかなんというか。嫌な人は嫌かもです。滑らかではないので。ぼくはすぐ慣れました。

pdfが最適化されない

pdf読む際に、アップしないといけないのがめんどくさい。 それは設定とか変えたらいけるのかな。これはどのスマホタブレットでも言える話ですかね。

これくらいかなー

僕が最後まで迷った二択 ・目が疲れなく、充電何回もしなくて済むkindlepaperwhite ・もう少し大きくて、カラーでネットブラウザにも快適に使えるipadmini

でも、けっきょくkindlepaperwhiteにして良かったかなーって思います。 ipadminiならmacあるし大きな画面はいらないかなとも思ったし、ipadminiとなると無線環境を持ち歩くのもめんどくさい。iphoneからのテザリングという手もあるけど、速度制限が世知辛いこの世の中でそれもねーって感じでした。

あとkindlevoyageもええなーと。でも高いし未知数なんでやめました。

というわけで選ばれたのはkindleでした。

f:id:kitakayu:20141016150647j:plain

ぐっばい

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

追記:cssデザインを少しいじってみた。またなんかいいのあったら改造しよう